著 :高倉 麻子 定価:1,200円(本体) ISBN:978-4-7500-0412-9 C0075 |
【目次】 第一章 本当に強くなったなでしこジャパン 第二章 ロンドンではなでしこはメダルを取れる 第三章 澤穂希という大黒柱の存在 第四章 なでしこたちはなぜ急速に力をつけたのか 第五章 なでしこジャパンの創生期と私のサッカー 第六章 なでしこたちの未来は輝いているか 第七章 未来のなでしこたちへのサッカー特別講座 |
【著者紹介】 1968年 福島県に生まれる。 1981年 東京都リーグのFCジンナンに所属 1989年 読売日本サッカークラブに入団 1983年 日本代表入りをする 1994年 読売西友ベレーザとプロ契約を結ぶ 2004年 引退 リーグ公式戦出場226試合は今まで誰にも破られていない なでしこチャレンジプロジェクトの監督、コーチなどを務め2011年にJFA公認S級ライセンスを取得
|
|
【内容】 昨年のワールドカップ活躍で、今はどこに行っても女子サッカーの話題になります。本当に昨年のワールドカップまでと日本女子サッカーを取り巻く状況がガラリと変わってしまいました。でも、状況がどんなに変わろうと、サッカーはサッカーであり、素晴らしいスポーツである事実は変わりありません。そして、なでしこたちや、サッカーを好きな少女たちの純粋な気持ちは変わらないと思います。 日本女子サッカーが本当に多くのファンの方々に支持される競技になるための試金石の一つがロンドンオリンピックの結果だと思っているのは私だけではなく、女子サッカーに携わっている全ての人々でしょう。 さぁなでしこジャパンの未来の可能性を皆さんと一緒に考えていきましょう。 |